fc2ブログ
2023/12
≪11  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   01≫
産休のご挨拶。
チームぽかぽかを主催しているアレアレアより
産休のご挨拶です。

おかげさまで、去る4月13日に、
予定していた公演もすべて終えることができ、
いよいよRINOは出産予定日まであともう一週間ほど、
YUKIも順調に安定期に入り、
すくすくとお腹の赤ちゃんを育んでおります。

2人とも、初めての体験、体感に驚き、噛み締めながら、
それぞれ楽しんで日々を過ごすことができています。

アレアレアが生まれる前から見守り応援して下さっているみなさま
アレアレアの活動を支えて下さった歴代スタッフのみなさま
たくさんの刺激と導きを与えてくれたミュージシャン、アーティスト、
ステージ共演者のみなさま、制作者のみなさま
私たちに活動の場所を与えてくれるイベンターのみなさま
ライブハウスやお店のマネージャーさん、スタッフさん

東北の支援活動の中で出会った、困難に負けないみなさま
その姿を様々な形でサポートするみなさま

どんなときも惜しみない力をくれる家族、友人たち

感謝の気持で一杯です。

そしてそして、なにより
とってもマイペースに発信される私たちの音楽を
ライブ会場やCDや音源で
一緒に愛して下さり共有して下さるみなさん!!

本当に本当にありがとうございます!!

しばらく、出産、育児に集中する日々になりますが、
2人+αの音をお届けできる日を楽しみに、
頑張りたいと思います。

それまではどうぞ、
ひたすらマイペースな私たちが新しい命に翻弄される姿を、
時々FBやブログ、Twitterにてお楽しみください(笑)

さて、これから、どうなりますやら、
先は見えないことだらけですが、どんな時も「大丈夫大丈夫ー」と
笑っていられるような優しくて明るい母になれるように、
日々精進あるのみ、ですね!

まだまだ、みなさんのお力を貸して頂くこともあると思いますが
これからもよろしくお願いします♪

We will be back soon!!

Arearea RINO & YUKI

greeting3.jpg

photo by Masanao Taguchi
designed by YUKI



スポンサーサイト



 
クリスマス・チャリティ・コンサート寄付のご報告
昨年のクリスマスチャリティコンサートで
みなさまにご協力頂きました募金、
ならびに収益金の寄付手続きが完了しましたので、
ご報告致します!
RINOの体調不良などもあり、
各団体へのお渡しが遅くなってしまいましたことを
お詫び申し上げます。

当日、みなさまが募金箱に入れて下さった16982円に
経費を除く収益を加えて45000円となりました。
アレアレアが主催する「チームぽかぽか」を通じて、
下記3団体へ15000円ずつ、
振込・お手渡しにてお届け致しました。

■チームかながわSUN
(石巻大森地区仮設住宅支援)
http://kanagawa-sun.jimdo.com/

■かながわ避難者と共にあゆむ会
(神奈川県内避難者支援・ふるさとコミュニティ主催団体)
http://hinansha-shien.net/

かながわ「福島応援」プロジェクト(kfop)
(福島支援・神奈川県内避難者支援)
http://kfop.jimdo.com/

それぞれの団体のリーダーさんより、
「本当にありがとうございます。
みなさまのお気持ちを大切に使わせて頂きます。」
というメッセージを頂いております。

ご来場のみなさま、共演のみなさま、
本当にご協力ありがとうございました!

震災から3年が経ち、復興の兆しの見える中にも、
震災当時と変らぬ場所、状況の方々もまだまだ
たくさんいらっしゃいます。

アレアレアも
「今できることを、少しずつでも」
と、思いを新たにしています。

そして仲間も、途切れること無く
悩み迷いながらも、細やかで丁寧な支援を続けています。
今回寄付させて頂いた団体の他にも、たくさんの活動が地道に、
でも確実に行われています。
みなさまもぜひ、この機会にHPなどをご覧になって頂き、
各団体の活動の後押しをして頂けましたら嬉しいです。

Arearea RINO & YUKI
 
ゲストティーチャー。
1902876_549736438475790_1824396600_n.jpg

2/19に、湘南学園小学5年生の社会の授業にピアノ持って、
教室におじゃましてきました。

阪神淡路大震災の話、東日本大震災の話、みんなの防災について、
ボランティア、私達の活動について。
大人の方々に話す機会はあっても、子供達に話すのは初めてだった私達。

福島に行くのは放射能は怖くなかったの?
瓦礫をみたときどんな気持ちだった?
下だけ波が通って建物の上だけ助かったりしたの?

なんて今まできかれたことなかった質問ももらったり。

最後は先生が「みんなはこの話を聞いて自分達で何かできることや、
してみたいことあるかな?」
なんで難しい質問にもあちこちから意見が出て、凄いなぁ、と。

授業が終わっても、色々質問をもらったり、
3.11の地震の時はどうしてた?という話になったり。
生徒さん達からもたくさんの声が聞けて私達も勉強になりました。

さらに感動したのは授業の最後にみんなで歌った「未来へ」。
すっごくすっごく素敵でした!
1ヶ月かけて朝と帰りに練習してくれていたそうで、歌詞も覚えてくれていて。
じーんときました。

このもようはアレアレアページのアルバムにて
→ http://p.tl/TCTs


その後は校長先生からお昼をご馳走になりながら、先生のお話をたくさん聞かせていただきました。
(なんと校長先生の日記にもとりあげていただいています)
→ http://www.shogak.ac.jp/elementary/diary/9424

どれだけ伝わったか分かりませんが、みなさんの真摯な目と、
明るい歌声に、未来への光を感じ。
震災についても、知るということにまずは興味を持ってもらえたら嬉しいです。

私達も忘れられない1日になりました。
Arearea YUKI

1959499_549736278475806_1006819360_n.jpg
 
クリスマス・チャリティ・ライブ開催♪
flyer131214.jpg

12月14日(土)のお昼に、
とっても素敵なクリスマスイベントが決定しました♪

ジングルベル、サンタが街にやってくる、ホワイトクリスマス、
赤鼻のトナカイ、きよしこのよる、Winter Wonderland など
おなじみのクリスマスソングを中心に、
出演者の至極のオリジナルソングを交えて、
アレアレア+ nobara records の強力タッグでお届けします!

出演は、歌を大切に活動する、至極の声の持ち主ばかり。
セッションアーティストには、おなじみ
マチルダマーチのパーカッションハセタク君、
そして日テレ学院の子供達の素晴らしいコーラスを迎えて
にぎやかに、厳かに、優しく、夢のあるステージを
お届けします。

また、この公演の収益の一部は、アレアレアが主催する
支援団体「チームぽかぽか」を通じて、
私たちが共に活動する東日本大震災・
復興支援各団体に寄付されます。

早期の満席が予想されますので、
ご予約はお早めがおすすめデス☆

【公演名】"Arearea & nobara records presents"
 クリスマス・チャリティ・コンサート2013「未来へ」
【日程】2013年12月14日(土)
【場所】恵比寿 天窓.switch
【時間】OPEN 12:00/START 12:30 ☆お昼の公演です。
【料金】前売り 3,000円 / 当日 3,500円(Drink別)
ご同伴の小学生以下のお客様は、大人1名につきお1人様無料
【出演】Arearea(アレアレア)、榊原有菜
    浅見昂生(from W&H) 、神山幸也
    かなりやとうばん、日テレ学院の子供たち
    + per:ハセタク(from マチルダマーチ)
【主催】Arearea、nobara records
【協力】ニチエンプロダクション
※このライブの収益の一部は、「チームぽかぽか」を通して
東北支援活動に寄付致します。
【ご予約方法】
お席に限りがございますので、お早めのご予約をおすすめします。

(1)Facebookイベントページにて「参加表明」
※参加表明にはアカウントが必要です。
※参加表明して下さった方はメール等でのご予約手続きは必要ありません。
※人数が2名様以上になる場合は、コメント欄にその旨
お書き頂くか、メール等のメッセージにてお知らせください。

(2)Arearea HP 予約フォームにて

(3)聴き歌ウェブサイトのご予約フォームにて

(4)メールにて(お名前、ご連絡先、ご希望人数をお知らせ下さい。)
  → info☆wildrose21.com
<☆マークを@に変えてお送り下さい。>


【お問合せ】ワイルドローズ
Website→ http://www.wildrose21.com/kikiuta/
Mail→ info☆wildrose21.com
   <☆マークを@に変えてお送り下さい。>

恵比寿天窓.switch
TEL → 03-5795-1887

 
9月の活動報告☆
D3_174508 のコピー

73393_340415036104954_1772128471_n.jpg

9/14(土)には、関内・波止場会館にて行われました
ふるさとコミュニティinかながわ」に、司会と演奏で

そして先週、9/22(日)には東京タワーにて行われました
第一回全国津波フォーラム」には演奏で

参加して参りました。

どちらのイベントもとても内容の濃い、
主催者の方の熱い思いのこもったイベントでした。
感動、学び、そして嬉しい再会や、新しい出会いもたくさん頂いて、
また全部書いちゃうととんでもない長さになりますので(えへ)

AreareaのFacebookページにライブシーンなどの
フォトアルバムをアップしました♪
【ふるさとコミュニティinかながわ】
http://on.fb.me/1bKSz7H

【第一回津波フォーラム】
http://on.fb.me/16ECwjV

「第一回津波フォーラム」については、公式HPに
レポートが上がっておりますのでぜひお読み下さいませ!

【ふるさとコミュニティinかながわ】の方も、
公式サイトなどにレポートが上がりましたらまたお知らせします。
ついこないだのことのように思えるのに、
浴衣がすでに懐かしい・・

どちらのイベントも、奇しくも来年の3月に、
次回の開催が予定されています^^

 
プロフィール

チームぽかぽか

Author:チームぽかぽか
お洋服、美容、音楽、カフェ、美味しいもの、おしゃべり。人と人とのつながりと心のケアであったかほっこりしてもらおう。ボランティアチーム「チームぽかぽか」の目指す活動です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ